2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

SOA関係の記事から抜粋とコメント

SOA

最初の記事は、SOAはクライアント/サーバ技術の現代版?という表題の記事 http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0607/27/news02.htmlそういえばそうかもと思い、Clipingサービスのメールから飛んでみた。 タイトルに対する主張はあまりよくわからなかっ…

「品質を担保しろ」ということ

「品質を担保しろ」が「品質を確保しろ」との意味でとらえました。その意味でそこはかとなく 書いてみたいと思います。(自分の整理をかねて)品質は 品質定義(分類) 品質記録(品質保証) 品質管理 の3つの視点で考えることができます。 品質定義≒要件、…

WebシステムにおけるOO

昨日、会社のMさんと話して確認できたことを書いておきます。WebシステムにOOは必要かどうかという話なのですが、 フレームワークを構築する場合 複雑なシステムステートが存在する場合 新しい情報(データ)を既存データの組合せで表現され、かつそれをイン…

日経Systems 2006/08号

連載記事 日経Systemsに「Webアーキテクチャ再入門」という連載をしていますが、今回はその5回目ということでパフォーマンス要件に関するソリューション 実践編について書きました。 テーマとしてはキャパシティプラニングと負荷テストです。5pなので概要だ…

SOAのこと

言語の違い .NET、Java、PHP、COBOLなどなんでもよく、SOAPなどの標準プロトコルを話せればつながる。(WS-Iのプロファイルに依存するが) プラットフォームの違い UNIX(Linux)、Windows、ホストなどどんなプラットフォームでもよくTCP/IPなどの前提条件を…

ThinkIT 3回目

3回目はESBが必要とするシーンと題して書きました。http://www.thinkit.co.jp/free/article/0606/3/3/ESBのとらえかたはベンダーによって異なりますが、そこを抽象化して説明しました。 ESBの重要性がわかってもらえると本望です。SOA的なハイライトでいえば…

Tungsten

http://d.hatena.ne.jp/takadesign/20060628/p1 に引き続いて調べている。 Rampart Webセキュリティを実装したAxis2の追加モジュール。 JavaWorld7月号でも紹介されている。Tungstenでは、ServiceにモジュールをEngagementすれば よい。設定ファイルのservic…

要求定義

要求を可視化するための要求定義・要求仕様書の作り方作者: 山本修一郎出版社/メーカー: ソフトリサーチセンター発売日: 2006/03メディア: 単行本 クリック: 54回この商品を含むブログ (5件) を見るオーソドックスな一冊。 よくまとまっている。 ソフトウェ…

Dell XPS M1210

つい、ぽっちとしたマシンが木曜日に到着した。 CoreDuo 2.0GHz Mem 512MB→2GB換装 HDD 80GB 5200rpm GeForce Go 7400 256MB DDR TurboCache バッテリー9セル という構成。また2年くらい利用できればいいけど・・・ Core2Duoが出たら買い替えをしそうな予感o…

Think IT 2回目

ThinkItに2回目の記事が公開されました。 http://www.thinkit.co.jp/free/article/0606/3/2/ご意見・ご感想をお聞かせください。