実践的システム工学

ソフトウェア工学・システム工学ハンドブック―エンピリカルアプローチによる法則とその理論

ソフトウェア工学・システム工学ハンドブック―エンピリカルアプローチによる法則とその理論

実践的な法則を各工程で記述されていて面白い。
特に設計に関して法則を見出しているという意味でチェック。

  1. Curtisの法則
  2. Simonの法則
  3. Constntineの法則
  4. Parnasの法則
  5. Denertの法則
  6. Fitts-Shneidermanの法則
  7. Boochの第2の仮説
  8. Bauer-Zemanekの仮説
  9. Gammaの仮説

が挙げられている。
高凝集度・低結合度という設計常識はConstntineの法則として説明されている。

最近話題のOCPなども含めて設計に関する教育もそう難しくないのか???